宗教的な錯覚の問題も解決する必要があるかもしれません。
もちろん錯覚は錯覚にすぎません。日米間の交流を進めていくだけでも錯覚に働きかけることが可能です。 実際に会えば、相手が何か得体の知れない「悪」などではないと自然に実感するものです。 幸い両国の間には深い交流があり、「日本人は異教徒であり悪だ」という錯覚を持つ方は、もしまだいらっしゃったとしても減少しつつあるでしょう。 |
![]() |
とはいえ錯覚の危険に積極的に対応していくという選択肢は当然、存在しています。 |
▼米国民の一部がまだ保持しているかもしれない、宗教的な錯覚・誤解 へ積極的に働きかけていく。-選択3のBの(4) |
●宗教的な錯覚に関する参考絵本;「私は悪い人間です」、
「愛と嘘」、
「愛と敵」、
オムニバス絵本「愛を命令しないで」、
「僕らは特別」、
「良い子にならなきゃ」、
「神と善悪」、
「宇宙の異教徒」など。
●宗教的な錯覚に関して、より詳細は善悪中毒3部作をご参照ください。 ●この絵は「不安な初対面」から。 |