
テニスと鉛筆 |
![]() |
東郷 潤 |
〔ふりがな〕 てにすとえんぴつ とうごう じゅん |
〔解説〕テニスと鉛筆;差別に関する絵本集
差別に関する絵本集の最初の作品です。
ここではまだ、差別という言葉は出てきません。序論としてお考え下さい。
人間行動に関する、単純な事実を描いているだけなのですが、こうした当たり前の事実が錯覚の中では見失われてしまいます。
絵本「テニスと鉛筆」のPDFファイルへ
Tennis and Pencil(「テニスと鉛筆」英語版)
差別に関する絵本集の最初の作品です。差別について踏み込む前の序論という位置づけです。
テニスと鉛筆 |
![]() |
東郷 潤 |
〔ふりがな〕 てにすとえんぴつ とうごう じゅん |
差別に関する絵本集の最初の作品です。
ここではまだ、差別という言葉は出てきません。序論としてお考え下さい。
人間行動に関する、単純な事実を描いているだけなのですが、こうした当たり前の事実が錯覚の中では見失われてしまいます。
絵本「テニスと鉛筆」のPDFファイルへ
Tennis and Pencil(「テニスと鉛筆」英語版)