スマホ用絵本「リンゴ異文化騒動記」

スマホ用です。縦にスクロールしてご覧ください。

和を地球へ-癒しの絵本で愛と平和を世界へ

贈る癒しの絵本で和を地球へ。世界へ愛と平和を
リンゴ異文化
騒動記
リンゴの絵(イラスト)
東郷 潤

〔ふりがな〕
りんご いぶんか そうどうき    とうごう じゅん
P.1

世界には様々な文化があります。文化が異なれば人の行動パターンも変わります。

たとえば「お腹が空いた人が二人。食べ物はリンゴ1つだけ」という状況を想像してみてください。

お腹が空いた人が二人。食べ物はリンゴ1つだけという絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
せかいには さまざまな ぶんかが あります。ぶんかが ことなれば ひとの こうどう ぱたーんも かわります。
たとえば「おなかが すいた ひとが ふたり。たべものは りんご1つだけ」という じょうきょうを そうぞうして みてください。
P.2

愛の文化
この二人は、愛の文化圏に属しています。 そこでは愛と信頼の力を信じ、他人を思いやり、人と人との対立を可能な限り避けようとするのです。 さあ、お腹を空かせた二人は、どんな行動を取るでしょう?
二人で遠慮して譲り合うという絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
あいの ぶんか
この ふたりは、あいの ぶんかけんに ぞくしています。 そこでは あいと しんらいの ちからを しんじ、たにんを おもいやり、ひとと ひととの たいりつを かのうな かぎり さけようとするのです。 さあ、おなかを すかせた ふたりは、どんな こうどうを とるでしょう?
きみが たべなよ。 いやいや きみが たべなよ。
P.3

遠慮して譲り合い議論するという絵(イラスト)
二人は相手にリンゴを食べさせるために、議論をします。お腹が空いていないわけではありません。愛を信じて、自分の欲求よりも相手の欲求を優先させようとしているのです。 ・・・いくら話しても、結論がでません。

〔ふりがな〕 
だって きみは きょう、いっぱい しごとを したじゃないか
きみこそ あさめしを すこししか たべてないじゃないか
ふたりは あいてに りんごを たべさせるために、 ぎろんを します。おなかが すいていないわけでは ありません。あいを しんじて、じぶんの よっきゅうよりも あいての よっきゅうを ゆうせん させようと しているのです。 ・・・いくら はなししても、けつろんが でません。
P.4

仲良くリンゴを切り分けるという絵(イラスト)
そして二人はリンゴを仲良く分け合いました。

〔ふりがな〕 
しかたない。 はんぶんずつで わけよう。りんごが くさってしまうから
わかったよ。 しかたが ないね。
そして ふたりは りんごを なかよく わけあいました。
P.5

仲良くリンゴを食べるという絵(イラスト)
二人とも大満足です。

〔ふりがな〕 
ふたりで たべると、おいしいね!  ほんとうだね!
ふたりとも だいまんぞくです。
P.6

公正の文化
一方で世界には、人と人との対立を認めた上で、公正を善しとする文化もあります。 そこでは率直で正直な自己主張が尊ばれます。対立を避けるのではなく、相手を騙さずフェアに競争するということです。 さあ、そんな文化圏にいる二人は、どんな行動を取るでしょう?
二人でリンゴを食べる権利を主張しあうという絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
こうせいのぶんか
いっぽうで せかいには、ひととひととの たいりつを みとめたうえで、こうせいを よしとする ぶんかもあります。そこでは そっちょくで しょうじきな じこしゅちょうが とうとばれます。たいりつを さけるのではなく、あいてを だまさず ふぇあにきょうそうする ということです。さあ、そんなぶんかけんに いるふたりは、どんな こうどうをとるでしょう?
おれが りんごをたべる  いいや、おれが りんごをたべる
P.7

自己主張をし議論するという絵(イラスト)
二人とも自分がリンゴを食べるために、議論を尽くします。 ・・・結論がでません。

〔ふりがな〕 
おれのほうが おなかが すいている おれのほうが たくさんはたらいた
このりんごは おれにたべてほしいと おもっている このりんごは おれをすきにちがいない
ふたりとも じぶんがりんごをたべるために、ぎろんを つくします。 ・・・けつろんが でません。
P.8

同意に基づいてリンゴを分けるという絵(イラスト)
そして二人は取り決めに従って、リンゴを分け合いました。

〔ふりがな〕 
しかたがない。はんぶんでわけよう。このままじゃ りんごがくさる
よし、わかった。じゃ、おれがきるからな
どちらのはんぶんを えらぶかは、おれがきめるぞ
ふぇあーだと みとめよう
そしてふたりは とりきめにしたがって、りんごを わけあいました。
P.9

肩を組む絵(イラスト)
二人とも大満足です。

〔ふりがな〕 
おれたちの きょうそうは、なんてしょうじきで そっちょくだったことだろう! おれたちのたたかいは、なんてふぇあーだったことだろう!
ふたりとも だいまんぞくです。
P.10

愛の文化と公正の文化
ではそれぞれが別の文化圏の人だったら、どうでしょう? 二人とも空腹で、相手が空腹なことも知っているとします。
リンゴをめぐる異文化交流の絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
あいのぶんかとこうせいのぶんか
ではそれぞれが べつのぶんかけんの ひとだったら、どうでしょう? ふたりとも くうふくで、あいてがくうふくなことも しっているとします。
これはおれが たべるべきだ  きみがたべなよ
P.11

公正の文化の人が食べました。
公正の文化の人が食べ、愛の文化の人が唖然としているという絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
こうせいの ぶんかのひとが たべました。
P.12

オレンジが1つあります。
公正の文化の人へ、愛の文化の人がオレンジを勧めているという絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
おれんじが ひとつあります。
これはおれが たべるべきだ  きみ、たべる?
P.13

公正の文化の人が食べました。
愛の文化の人が頭を抱えるという絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
こうせいの ぶんかのひとが たべました。
P.14

バナナが1本あります。
愛の文化の人が怒りに震えているという絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
ばななが いっぽん あります。
おれがたべる。まだおなかが すいているからね
・・・
P.15

公正の文化の人が食べました。
愛の文化の人の怒りは限界です、という絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
こうせいの ぶんかのひとが たべました。
ああ、はらいっぱいだ
P.16

スイカがあります。
堪忍袋の緒が切れる、という絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
すいかが あります。
これももらうよ。あしたになれば、おなかが すくから
P.17

怒りの爆発という絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
いいかげんにしろ! このままじゃ おれは うえじにする!
おまえはなんて、わがままで りこてきなんだ!
P.18

怒りの反論の絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
なんだと? たべろといったのは おまえじゃないか!
おまえにはしょうじきさも そっちょくさも ないのか? この、うそつきめ! 
P.19

さあ、二人の間には、ひどい誤解が生まれてしまいました。ではその後、どうなるのでしょう?
●もし彼らが誤解の原因を追究し、互いの文化を理解すれば、全ては笑い話となるでしょう。 彼らの視野は大いに広がり、争いが深刻化することはありません。



〔ふりがな〕 
さあ、ふたりの あいだには、ひどいごかいが うまれてしまいました。ではそのご、どうなるのでしょう?
もしかれらが ごかいのげんいんを ついきゅうし、たがいの ぶんかを りかいすれば、すべては わらいばなしとなるでしょう。 かれらの しやは おおいにひろがり、あらそいが しんこくかすることは ありません。
P.20

握手して仲直りの絵(イラスト)

〔ふりがな〕 
ひととひととのたいりつは あたりまえだと おもっていたけれど、そうじゃないんだね。びっくりしたよ。 あいの かのうせいについて、きみのぶんかを もっと まなんでみたくなったよ
たいりつを ぜんていとする ぶんかが そんざいするなんて、ゆめにも おもわなかったよ。 ぼくはわけがわからず いかりを ためてしまった。ちがうしてんを まなばせてもらったよ。ありがとう。
P.20-2

●ではもし彼らが誤解の原因を追究せず、代わりに互いを善悪で裁き、悪と戦うことを選択したら?

〔ふりがな〕 
ではもしかれらが ごかいの げんいんを ついきゅうせず、 かわりに たがいを ぜんあくで さばき、あくと たたかうことを せんたくしたら?
P.20-3

原爆投下の絵(イラスト)
P.21

あとがき -リンゴ異文化騒動記

 もし、あなたがこの絵本に共感されたなら、他の方にも読ませてあげていただければと思います。

 本絵本は、自由にコピーして下さって結構です(商業出版はじめ金銭的な授受を伴う場合を除きます)。 また下記WEBからは、東郷潤の他の絵本やメッセージをダウンロードすることが出来ます。

 www.j15.org

©Jun Togo 2011
P.22




☆あなたの感想をぜひお聞かせ下さい⇒ ご感想、お問い合わせ


⇒絵本解説ページへ

⇒絵本「僕らは特別」へ




平和の絵本

世界平和の絵本集(WEBトップ頁)
クイックツアー-QT
お母様へ(子供を心の病から守る)-QT 悩み落ち込む方へ-QT イジメ・虐待問題-QT 政治・社会問題-QT 戦争と平和-QT 国を憂う方へ-QT

絵本集
本当に悪いのは誰? 世界を巡る攻撃命令 正しいことって何? 攻撃命令無制限
殴れるよ 見下せるよ 誤魔化せるよ
良い子にならなきゃ(地獄の恐怖) やるかやられるか パブロフの犬(条件反射の心理学)
子供を犯罪者に(少年犯罪の原因) 教育マシン(子供の教育に) どっちだ?(孤独の心理)
悪いことは悪い 二重に隠れて 大事な議論 正義の味方
サングラス(理想主義の罠) 出ていて引っ込んでいるもの 認識のパターン(絵本集)
終わりの無い物語(憎しみの連鎖) 私は悪い人間です(罪と祈り)
魔法のメガネ(いじめや戦争) 見えない危険(軍拡の心理) 怯える人々(恐怖で狂暴に) 負けるものか(意志が弱い方へ)
善悪と愛憎 愛と嘘(嘘と偽善) 愛と敵(虐待へ) 愛を命令しないで(オムニバス絵本)
神と善悪 悪人さん、ありがとう 失敗し続ける方法(オムニバス絵本) バカ自慢-絵本集 怒りと憎しみ -絵本集
悪と罰(罰の心理) ある星の飲酒運転(酒酔い運転防止) 罰とイジメと自殺のロンド 罰と恐怖(絵本集)
愛する人が殺されたら―復讐の相手 復讐の相手-Ⅱ 想像という現実(連作絵本) 嫌な気持ちになる絵本 それぞれの深い望み
嵐と湖(心の悩みへ) 待って(焦りと不安へ) 国破れて
生と死(絵本集) お金と経済(絵本集) 民主主義(絵本集)
リンゴ異文化騒動記 僕らは特別(被害者意識) 一輪の花(原爆の廃絶) 差別について(絵本集) 日本独立の選択

平和の絵本理論書
善悪中毒の心理学/善悪という怪物

ボランティア
ボランティアのお願い -寄付のお願い -協賛企業 -リンクのお願い

絵本の運動について
平和の絵本の運動 -平和の旅(絵本の贈り先) -キャンペーン -メッセージ広告 -善悪の心理テスト -活動方針 -活動の記録 -メルマガ

イラスト
イラストレーターが描く平和の絵/絵本 イラストレーター公募(絵の書き直し)

メッセージ/手紙
平和のメッセージ集 「和」とは? 精神世界の旅人へ(気づきと戦争) 教育者の方へ(道徳教材) 心の癒しへ 世界平和を願う方(反戦運動へ) 憂国の侍へ -人種平等決議案 -市丸少将の手紙

平和の絵本について
和を地球へ(私どものご紹介) お問い合わせ(感想/メッセージ) リンク集 サイトマップ

管理サイト
平和の絵本から、ありがとう 活動日誌 Diary & LettersPeace Picture Books ユーチューブ(絵本の読み聞かせ) 平和の絵本のFBファン頁 PeacePictureBooksFB fan page ツイッター

平和の絵本のメルマガ登録

読者購読規約
⇒バックナンバー